今回解説するのが後者のクライアントさんに直接営業するエンド営業についてです。
こんな方におすすめ
- エンド営業のメリットが知りたい
- エンド営業の具体的な方法が知りたい
- 副業でもエンド営業ができるのか知りたい
本記事の信頼性
エンドクライアントWeb制作数8件
エンドクライアント運用保守件数7件
エンド営業とは
エンド営業はクライアントさんに直接営業をかけて案件をいただく方法となります。
具体的にクライアントさんの対象は以下となります。
- 飲食店
- 美容クリニック
- 整骨院
- 不動産
- 旅行代理店
もちろんこれらの他にも存在しますが、今回は上記を一つの例として挙げています。
エンドクライアントさんとお仕事をする場合、営業、制作、契約まで一貫して一人でおこなう必要があります。
業務委託契約書は以下の雛形がおすすめです。
エンド営業のメリット・デメリット
エンド営業、Web制作会社下請け、クラウドソーシングの3つを対象に比較していきます。
案件獲得難易度 | 利益 | 納期 | 手数料 | |
エンドクライアント | 高い | 高い(自分で制御可能) | ゆるい(自分で制御可能) | なし |
Web制作会社 | 高い | そこまで高くない | 厳しい | なし |
クラウドソーシング | 高い | そこまで高くない | 厳しい | 税込報酬額の22% |
案件獲得難易度
全て「高い」と記載していますが、中でもエンドクライアントの案件獲得難易度が一番高いです。
ただWeb制作会社、クラウドソーシング共に簡単なものではないので「高い」という表現をしています。
利益
エンドクライアントの利益が一番高くなります。
Web制作会社では、ほとんどの利益が制作会社側となる為、手残りが少なくなってしまいます。
クラウドソーシングでは更に利益が減ってしまい、価格競争をして案件をいただく様な形になってしまうこともあります。
1ページ単価感
エンドクライアント・・・20,000円
Web制作会社・・・10,000円
クラウドソーシング・・・5,000円
エンドクライアントであれば、自分で価格交渉をすることもできるので更に単価UPの見込みがあります。
納期
エンドクライアントの納期はゆるいです。
自分で設定して”この日までに終わらせます”というのが言えるので「副業」でWeb制作をしている方にはおすすめです。
Web制作会社、クラウドソーシングについては納期がタイトとなります。
既に1次のクライアントさんからいただいている案件を振っていただけているので、その時点で納期は決まっています。
手数料
エンドクライアント、Web制作会社では手数料がかかることはありません。
ただクラウドソーシングとなると手数料がかかってしまい、売上より差し引かれてしまいます。
上記より営業の難易度は高いがエンドクライアントを対象に営業を行い、利益とお客様の満足度を上げる方がいいかと個人的には感じます。
エンドクライアント向けのホームページ制作をする場合は、ほとんどコードを書かなくてもいいWordPressテーマがおすすめです。
中でも「SWELL」はノーコードでも制作が可能で、副業Web制作者、Web制作初心者の方にもすごく優しい。
「SWELL」のテーマを実際に扱ってレビュー記事を作成したのであわせて見てください。
具体的なエンド営業方法
- Instagramからの営業
- メールや電話番号から直接営業
- 友人への紹介依頼
- クライアントへの紹介依頼
- Yenta
さまざまな営業手法があります。
個人的には、「Instagram」「友人への紹介依頼」での受注実績があるので解説していきます。
Instagramでの営業方法
Instagramでは、まず事業用アカウントを設計します。
左の検索バーより自分の住んでいる「地域」+「飲食店」、「地域」+「不動産」
上記は一つの例ですが、検索方法によってかなり多くの業種を選択することができます。
選択した業種の中でホームページを持っていそうにいないアカウントを探します。
僕は実際にこの方法で見つけた「焼肉屋」がたまたま小学校時代の知り合いで、ホームページ制作を依頼していただけました。
行動して案件獲得を目指していきましょう。
TOPのURLにホームページのURLが載っていなければリストアップしていきましょう。
母数を増やしてどんどん営業していく事が重要です。
友人への紹介依頼
友人への紹介依頼は思っている以上にインパクトが大きいです。
過去に妻の紹介で美容クリニックのホームページ制作案件を受ける機会がありました。
その時初めてのエンドクライアント案件で70万円以上稼ぐ事ができたのです。
以降友人へ紹介依頼を行い、紹介していただけて成約までつながる事ができれば営業費用という形で「3万円」を渡す事にしました。
その後友人の紹介で「エステサロン」のホームページ制作もさせていただくことができました。
この方法は本当におすすめです!
ホームページと言えばあの人。となる様に自分から発信することが大事だと実感しました!
自分の知人、友人、親族の方にホームページ制作を考えている人がいれば紹介してください。
というだけです。難しい話ではありません。
そこに営業費用で3万円を支払う事でお互いWINWINの関係ができます。
まとめ
エンド営業のメリットは、コスト、売上、納期全てコントロールできる事です。
更にノーコードである「SWELL」を掛け合わせて制作をする事で、
作業効率を上げてお客様が満足することのできる制作が可能です。
営業方法については、「Instagram」×「友人紹介」を掛け合わせて営業活動をすすめることがおすすめです。