ここでは有料ノーコードツールである「SWELL」での制作実績を公開していきます。
※掲載している制作実績については実際に今現在で運用を行なっているクライアント様となります。
という方はこちらの記事を参考にしてみてください。
制作実績一覧
業種は絞っておらず、SWELLの制作実績であげているものは全て他業種となります。
SWELLを活用することでおしゃれで、運用しやすいホームページを制作することができます。
整骨院の制作実績
・わきさか整骨院様
https://wakisaka-seikotsuin.com/
飲食店の制作実績
・炭火焼肉ごえん様
https://sumibiyakiniku-goen.com/
塗装会社の制作実績
・SUWAHOME様
企業系の制作実績
・株式会社Felica JIT様
SWELL制作の流れ
SWELLを活用して制作を進めることで、運用がしやすいデザイン性あるサイト制作が可能です。
SWELLを活用したサイト制作の簡単な流れは以下
- WordPressのセットアップ:
- WordPressをインストールし、設定します。レンタルサーバーを選び、ドメインを設定しましょう。
- SWELLテーマの購入とインストール:
- SWELLテーマを公式サイトにて購入します。(購入からアップロード方法はこちら)
- WordPressの管理ダッシュボードでテーマをアップロードしてインストールします。
- テーマのカスタマイズ:
- SWELLテーマには多くのカスタマイズオプションがあります。ロゴ、色、フォント、ヘッダー、フッターなどを設定し、サイトの外観を調整します。
- コンテンツの追加:
- ページや投稿を作成し、テキスト、画像、動画などのコンテンツを追加します。
- SWELLはブロックエディタをサポートしているので、コンテンツの整形が簡単に行えます。
- プラグインの追加:
- 必要に応じて、機能を拡張するためのWordPressプラグインを導入します。SEO対策、セキュリティ、コンタクトフォームなどのプラグインが役立ちます。
- スマホ対応の確認:
- SWELLテーマはレスポンシブデザインをサポートしていますが、実際の表示を確認し、モバイルフレンドリーなデザインになっているか確認します。
- テストとデバッグ:
- サイト全体をテストし、リンクの動作、フォームの送信、ページの読み込み速度などを確認します。
- ブラウザの互換性も確認しましょう。
- セキュリティ対策:
- WordPressのセキュリティを強化するために、適切なセキュリティ対策を講じます。これには、強力なパスワードの使用、更新されたプラグインとテーマの利用、バックアップの作成などが含まれます。
- 公開と保守:
- サイトが完成したら、公開します。運用中は定期的なバックアップを取り、コンテンツを更新し、セキュリティの脆弱性に対処することを忘れないようにします。
SWELL非推奨プラグイン
SWELLでは非推奨のプラグインが存在します。
無駄なプラグインはセキュリティ上良くないのと、本来欲しい機能の競合で本当は必要ないといったことが多くあります。
SWELLでホームページ制作をする場合は非推奨プラグインも理解しておきたいです。
まとめ
SWELLでもリッチなホームページが制作できます。
ノーコードとコーディングした場合のメリット・デメリットをよく理解した上で、
お客様のニーズに合った制作ができると提案の幅も増えていきます。
上記で挙げた制作実績を参考にできる事、できない事を理解するだけでもOKです。