CSS

【CSS】Googleマップをレスポンシブ対応する方法

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

【CSS】Googleマップをレスポンシブ対応する方法

この記事では「CSSでGoogleマップをレスポンシブ対応する方法」について解説します。

Googleマップは、Webサイトによく埋め込むので、レスポンシブ対応が必要になります。

この記事を読むと...
  • CSSでGoogleマップをレスポンシブ対応する方法について分かる

Googleマップのレスポンシブ対応方法

Googleマップをレスポンシブ対応するために、まず埋め込むためのGoogleマップを準備します。

Googleマップ埋め込み

表示された画面の「地図を埋め込む」タブを選択して「HTMLをコピー」をクリックします。

Googleマップ埋め込み

コピーしたコードをHTMLファイルに貼り付けると、以下のようなコードが出力されます。

<iframe
      src="googleマップのコード"
      width="600" height="450" style="border:0;" allowfullscreen="" loading="lazy"
      referrerpolicy="no-referrer-when-downgrade"></iframe>

このままでも画面に表示させることができます。

See the Pen Googleマップ埋め込み by 山中滉大 (@tips-web) on CodePen.

Googleマップのレスポンシブ対応

埋め込んだGoogleマップをレスポンシブ対応する場合、以下のように記述します。

  <div class="map">
    <iframe
      src="googleマップのコード"
      style="border:0;" allowfullscreen="" loading="lazy" referrerpolicy="no-referrer-when-downgrade"></iframe>
  </div>
.map {
  max-width: 300px;
}


.map iframe{
  aspect-ratio: 16/9;
  width: 100%;
  height: auto;
}

See the Pen Googleマップレスポンシブ by 山中滉大 (@tips-web) on CodePen.

レスポンシブ対応できました。

ポイントとしては、iframeタグからwidth属性とhight属性を削除した上で、CSSでaspect-ratioプロパティを指定します。

aspect-ratioプロパティによってアスペクト比を維持しながら、レスポンシブ対応することができます。

aspect-ratioプロパティに関しては、以下の記事で解説しています。

まとめ

CSSでGoogleマップをレスポンシブ対応する方法について解説しました。aspect-ratioプロパティを使えば簡単にレスポンシブ対応することができます。

  • この記事を書いた人
アバター画像

こうだい

兼業でWeb制作事業|31歳|本業畑違いで知識0から学習開始→1年目で初案件獲得→2年で月の兼業受注金額70万円達成|4年目で100万円達成(今ここ)|兼業でも稼げることを確信|Web制作メンター|制作費無料のホームページ制作事業運営|コーディング・ホームページ制作についてお気軽にお問い合わせください

-CSS
-,